Skip to product information
1 of 17

コロンビア ゲイシャ
エルミラドール農園
【浅煎り】200g
マスカットのような香り、甘味が強くさくらんぼのよう、鼻から抜ける花のような香りと長い余韻
苦味 ★☆☆☆☆
酸味 ★★★☆☆
甘み ★★★★★
コク ★★★★☆
香り ★★★★★

コロンビア ゲイシャ
エルミラドール農園
【浅煎り】200g
マスカットのような香り、甘味が強くさくらんぼのよう、鼻から抜ける花のような香りと長い余韻
苦味 ★☆☆☆☆
酸味 ★★★☆☆
甘み ★★★★★
コク ★★★★☆
香り ★★★★★

Regular price $33.00 USD
Regular price Sale price $33.00 USD
Sale Sold out
Tax included. Shipping calculated at checkout.
豆の状態

コロンビア ゲイシャ エルミラドール農園の特徴

マスカットのような香り、甘味が強くさくらんぼのよう、鼻から抜ける花のような香りと長い余韻

苦味 ★☆☆☆☆
酸味 ★★★☆☆
甘み ★★★★★
コク ★★★★☆
香り ★★★★★

 

こんな方におすすめ!!

・マスカットのような風味が気になる
・ゲイシャを飲んでみたい
・フルーティなコーヒーが好き
・美味しい酸味のあるコーヒーを飲みたい
・美味しい酸味を知りたい
・軽めのコーヒーが飲みたい
・コーヒー好きの人にプレゼントしたい

ご注文をいただいてから焙煎してその日に発送しています!

最高に新鮮で香り高い、本当に美味しいコーヒー豆をお届けします!

そんなコーヒーを毎日の一杯にし、あなたの暮らしに『幸せなひと時を』プラスしてみてください。

日々の何気ない暮らしの中に『幸せ』を感じることができますよ。

コーヒーには人を幸せにする力がある。そう信じています。

そらのコーヒーがあなたの心のよりどころでありますように。

 

 

コロンビア ゲイシャ エルミラドール農園の生産者情報

ウィラはコロンビアの南西部に位置します。
火山灰による肥沃な土壌と年間を通し安定したている気候は、コーヒーの生育にとって完璧ともいえる環境を作り出しています。
曇りが多く、日射時間の平均が1日に3.5時間と比較的短め。
標高は海抜1000メートル〜2200メートルと幅が広いものの、他県と比べると平均標高は低く、温暖です。
この地域のコーヒー生産者達は地域ごとに組合を作り、16,000ヘクタール以上もの土地を耕し、コーヒーを育てています。
ガブリエル・カスターニョさんがリーダーを務める、エルミラドール農園はゲイシャ種以外にも、ピンクブルボンも栽培しています。
これら品種はコロンビアで一般的に育てられているハイブリッド種と比較すると、非常にデリケート。
栽培には細やかな管理が求められます。
日々のコーヒーノキのメンテナンスはもちろんのこと、そもそもの木の作付間隔を広くとることで、風通しを良くしています。
こうすることで、木の周りの温度が高まりすぎるのを防ぎ、コーヒーチェリーはゆっくりと育ちます。
ゆっくりと育ったチェリーは甘味や質の高い酸を中にたっぷりと蓄え、はっきりとしたキャラクターを持つようになります。

 

生産国:コロンビア
生産地:ウィラ県 アセヴェト地区
生産者 :ガブリエル・カスターニョさん
標高:1,600-1,800m
品種:ゲイシャ
精製:ウォッシュド

 

 

コロンビア ゲイシャはふるさと納税の返礼品でもお選びいただけます。

超希少種コーヒー豆 『エルミラドール農園』 コロンビア ゲイシャ (ウォッシュド) 200g

超希少種コーヒー豆 エチオピアゲイシャ200g・コロンビアゲイシャ200g 飲み比べセット

View full details