夏こそコーヒー!!林修先生が言っていた本当の話

夏といえば、アイスコーヒー!
一息つくときのアイスコーヒーは最高にウマいです!
そんなアイスコーヒーですが、実はただ冷たくおいしいだけでは無かったんです。
「林修先生の初耳学」でも取り上げられた本当の話です。
実は、コーヒーに含まれるカフェインには
体を冷やす効果があったんです!!
カフェインの効果で血管が拡張し、そこから熱が逃げやすくなるため体が冷える(体温が下がる)との事です。
あれ?
じゃあホットコーヒーだとどうなの?
答えは、一時的には暖かくなるものの、カフェインが入っているため、あとあと冷えるそうです。
カフェイン無しだとその効果はなくなりますね^^
あと、紅茶は体を温めてくれるそうです。(多分お茶も)
どうやら冷たい飲み物が体を冷やし、温かい飲み物が体を暖める訳ではないようです。
冷やすか、暖めるかは飲み物の成分で決まるようですね。
ただでさえ、アホほど暑い日本の夏。
アイスコーヒーを飲んで乗り越えたいですね!