コロンビア
オンブリゴン エル ディヴィソ農園
【浅煎り】
エキゾチックで妖艶な香り、ラズベリーやチェリーの濃密な果実感、赤ワインやラムを思わせる発酵感、そして…もう言葉では表せない、不思議で圧倒的な味わい
苦味 ★☆☆☆☆
酸味 ★★★☆☆
甘み ★★★★☆
コク ★★★★★
香り ★★★★★
コロンビア
オンブリゴン エル ディヴィソ農園
【浅煎り】
エキゾチックで妖艶な香り、ラズベリーやチェリーの濃密な果実感、赤ワインやラムを思わせる発酵感、そして…もう言葉では表せない、不思議で圧倒的な味わい
苦味 ★☆☆☆☆
酸味 ★★★☆☆
甘み ★★★★☆
コク ★★★★★
香り ★★★★★
Couldn't load pickup availability
お楽しみください!》
✅️ 💳️ お支払方法
✅️ 💳️ お支払方法
支払方法は以下の通りです。
・クレジットカード(VISA、MasterCard、AMEX、JCB)
・PayPal
・コンビニ決済(ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ)
・ペイジー決済
・スマホ決済 (QRコード)PayPayのみ
・あと払い(ペイディ)、(ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンなど)
※ご不明点などありましたらお気軽にLINEからお問い合わせください。
✅️ 🚚 発送目安
✅️ 🚚 発送目安
発送日は基本、水・木・金・日です。
発送日のご注文で最短当日に発送いたします。
翌日発送になることが多いです。
発送日以外のご注文の場合、2〜3日後の発送になります。
長期連休の場合はお知らせにて連絡しています。
店舗の営業日変更などにより発送日が変わる場合があります。カレンダーは下記よりご確認ください。
https://coffee-sora.shop/pages/calendar
✅️ 🤔 購入前にちょっと相談したいんですが
✅️ 🤔 購入前にちょっと相談したいんですが
もちろん大丈夫です!
LINEから「購入しようか悩んでます」と一言で大丈夫です。お気軽にメッセージください!
こちらから返信します!
LINE登録はこちらから。
コロンビア オンブリゴン エル ディヴィソ農園の特徴
| 風味 | エキゾチックで妖艶な香り、ラズベリーやチェリーの濃密な果実感、赤ワインやラムを思わせる発酵感、そして…もう言葉では表せない、不思議で圧倒的な味わい |
|---|---|
| 苦味 | ★☆☆☆☆ |
| 酸味 | ★★★☆☆ |
| 甘み | ★★★★☆ |
| コク | ★★★★★ |
| 香り | ★★★★★ |
こんな方におすすめ!!
- エキゾチックで妖艶な香りが気になる
- 特殊な製法で作られたコーヒーを飲んでみたい
- いつもと違うコーヒーを飲んでみたい
- 新しいコーヒー体験をしてみたい
抽出イメージ動画
おいしいコーヒーの淹れ方(そら流)
- お湯を準備:サーバーとカップを温め、ケトルに移して85〜90℃に。
- 豆をセット:1杯150ml=10g、2杯300ml=20g。お好みで調整。
- 蒸らし:粉の倍量のお湯を中心から「の」の字で注ぎ、30秒〜1分待つ。
- 抽出:膨らみが落ち着いたら再び「の」の字でゆっくり注ぎ、合計2分半ほど。
- 仕上げ:半分抽出したらドリッパーを外し、お湯を足して濃度を整える。
※ 詳しくは付属の冊子や動画をご覧ください。新鮮な豆なら「もこもこ」膨らみます。冷めても甘さが増すので、ゆっくり味わってください。

コロンビア オンブリゴン エル ディヴィソ農園の生産者情報
濃密で艶やか。圧倒的なオーラを放つ、唯一無二の存在
オンブリゴン(Ombligon)は、エチオピア原生種(Bourbon-Caturra系)です。
その形状から、スペイン語で「お腹のへそ」を意味します。
ウィラエルディヴィソ農園の農園主であるネストル氏は、ウィラのブリュッセル地区で26年間コーヒー栽培を続けてきた農園の若き2代目です。
エチオピア由来の新品種「オンブリゴン」などの希少品種を含む6種類を栽培し、地元のコーヒー研究機関と共同しチャレンジングな商品を作り続けています。
その情熱はまさに「コーヒープロデューサー」。栽培のみならずプロセスに着目しコーヒーの可能性を広げることに情熱をかけています。
【Double Fermentation 工程詳細】
①チェリーはBrix24~26度の熟したチェリーを厳選。フローターや夾雑物を取り除き、洗浄
②袋に入れ脱気はせずに袋を閉じて48時間保管
③袋内温度を30~40度に維持しながら開閉を繰り返し、60時間
④チェリーをタンクへ移し32℃のぬるま湯を投入、24時間嫌気発酵
⑤その後、60℃お湯で洗い流す
⑥アフリカンベッドで水分値18%まで脱水
⑦機械乾燥で温度調整をしながら少しずつ脱水、乾燥させる
⑧ビニール袋に入れて約60時間のレスティング(チェリーのコンディション、気候により約2~3日間)を挟み、 水分値11%になるまで上記乾燥工程を繰り返す
| 地域 | ウィラ県ピタリートブルセラス |
|---|---|
| 生産者 | ネストル氏 |
| 品種 | オンブリゴン(エチオピア原生種) |
| 標高 | 1,600~1,800m |
| 精製方法 | ダブルファーメンテーションナチュラル |
| 風味 | エキゾチックで妖艶な香り、ラズベリーやチェリーの濃密な果実感、赤ワインやラムを思わせる発酵感、そして…もう言葉では表せない、不思議で圧倒的な味わい |
