1
/
の
17
エチオピア シダモG2 デカフェ
【深煎り】200g
甘さがしっかりと感じられる、深煎りでも残るスッキリとした酸味、モカの軽やかさが味わえる
苦味 ★★★★☆
酸味 ★★☆☆☆
甘み ★★★★☆
コク ★★★★☆
香り ★★★★☆
エチオピア シダモG2 デカフェ
【深煎り】200g
甘さがしっかりと感じられる、深煎りでも残るスッキリとした酸味、モカの軽やかさが味わえる
苦味 ★★★★☆
酸味 ★★☆☆☆
甘み ★★★★☆
コク ★★★★☆
香り ★★★★☆
通常価格
$13.00 USD
通常価格
セール価格
$13.00 USD
単価
/
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
エチオピア シダモG2 デカフェの特徴
甘さがしっかりと感じられる、深煎りでも残るスッキリとした酸味、モカの軽やかさが味わえる
苦味 ★★★★☆
酸味 ★★☆☆☆
甘み ★★★★☆
コク ★★★★☆
香り ★★★★☆
こんな方におすすめ!!
・モカの軽やかさが気になる
・美味しいデカフェが飲みたい
・ビターなコーヒーが好き
・苦味とコクあるコーヒーが飲みたい
・苦味だけじゃなく、個性があるコーヒーがいい
・美味しいデカフェをプレゼントしたい
ご注文をいただいてから焙煎してその日に発送しています!
最高に新鮮で香り高い、本当に美味しいコーヒー豆をお届けします!
そんなコーヒーを毎日の一杯にし、あなたの暮らしに『幸せなひと時を』プラスしてみてください。
日々の何気ない暮らしの中に『幸せ』を感じることができますよ。
コーヒーには人を幸せにする力がある。そう信じています。
そらのコーヒーがあなたの心のよりどころでありますように。
エチオピア シダモG2 デカフェの生産者情報
エチオピア シダモは、コーヒーの味のバリエーションが非常に豊富なのが特徴です。
ウォッシュド、ナチュラルともに多くのグレードのコーヒーが生産されており、たった数キロ違う収穫されるエリアによっても味に顕著な違いがあります。
土壌の違い、マイクロクライメイトと呼ばれる地形や風のその土地ならではの影響、そして数え切れないほどのコーヒーの木の品種が、万華鏡のようにさまざまなフレーバーを生み出しているのです。
ウォッシュドでもフルーティーな風味があり、ナチュラルに比べ透明感や鮮やかな酸があるため、カフェインレス処理を施しても、透明感と甘み、フルーティな甘みが感じられます。
デカフェ処理後でも原産国、地域の風味が残るような高品質なシダモコーヒーを厳選し、メキシコ、デスカメックス社(DESCAMEX社)が運営するデカフェ工場に迅速に持ち込まれます。
メキシコで最も標高が高いオリサバ山(5636m)に湛えられた氷河の綺麗な水のみを使用して、薬品を一切使わずにデカフェイン処理を行っています。
生産国 :エチオピア
生産地 :シダモ県オロミア
生産者 :小規模生産者
品 種 :Heirlooms
標 高 :1800-2000m
精 製 :ウォッシュド、マウンテンウォーター
Share
















