上手にドリップするための注ぎ方のコツ

上手にドリップするための注ぎ方のコツ

上手にドリップするための注ぎ方のコツ

脇を締め、手首、肘を固定!
肩を時計回りで回す!
(反時計回りでもOK!回しやすい方で!)

僕は左手を机につけ体を安定させてます。
3点支持で安定する。

ケトルのお湯の量、ケトルの傾きを考え注ぎます。
ケトル内のお湯の量によっても注ぎやすさが違います。
多い場合、少ない場合で試してみるといいです。
傾けると多く出るので、
細く注ぎたいときは傾けすぎずに注ぎます。
(お湯の量によって傾きが変わるので、注ぎやすい量を決めるといいです。)

ケトルは違っても基本は同じです。
最初のケトルは根本が太いですが、
2回目は根本から先まで同じ太さです。

脇を締め、手首、肘を固定!
肩を時計回りで回す!

ケトルの傾け方やケトルの位置が違うのがわかります。
注ぎやすい位置を探してください。

最初のケトルと違い根本は細いので傾けてもドバッと出ることはないです。

上手に注げない例
脇に隙間が空いている

手をつかず2点支持のためふらふらする。
安定しない。

手首や肘を使おうとしブレる。
根本が太いケトルは傾けすぎるとドバッとお湯が出るので注意!!

 

 

 

 あなたの暮らしに『しあわせなひと時を』

焙煎幸房“そら”のお試しセットは下記よりお試しいただけます。

深煎りだけのセットもご用意してますのでどうぞ。

お客様のお声も多数いただいております。

ブログに戻る